予習 予習:構図とは 写真における構図とは被写体や空間をどう配置するか、ということです。 何を撮って、何を伝えたいのか、正しく表現するためには適切な構図を使用できる必要があります。 一方で、意識しすぎると構図迷子になってしまうこともあるので、自然に使えるようにな... 2022.07.18 予習
予習 予習:シャッタースピード(SS)とは 露出を制御する項目の一つに『シャッタースピード(SS)』というものがあります。センサーに光を取り込むためにシャッターを開けている時間がシャッタースピードです。 例えば、「1/250」は250分の1秒の間だけシャッターを開ける、「2”」は2秒... 2022.07.13 予習
予習 予習:ISO感度とは 露出を制御する項目の一つに『ISO感度』というものがあります。 デジタルカメラにおけるISO感度は、簡単に言ってしまえば「センサー受け取る光の情報をどれだけ増幅するか」ということです。 ISO感度を上げることで光が増幅されるため、写真を明る... 2022.07.12 予習
予習 予習:レンズの明るさF値 露出を調整する項目やカメラのレンズスペックに、『F値(絞り値)』というものがあります。これはレンズ内の絞り羽といわれる板によって作られる光の通り道の絞り具合(穴の大きさ)を示す値です。 写真左がF値が小さい状態です。絞り羽が開き光の通り道(... 2022.07.07 予習
予習 予習:露出とは 写真を撮るための設定として必須になるのが『露出』です。露出とは写真を撮る際にカメラが取り込む【光の量】を意味します。 通常、スマートフォンのカメラやコンデジのオートモードで撮影する場合、カメラが撮影シーンを自動で判断し、写真内の明るさのバラ... 2022.07.06 予習
予習 予習:焦点距離と画角 カメラのレンズには、『焦点距離』というものがあります。レンズごとに撮れる写真の画角を示したものであり、 『50mm』など1つの焦点距離が示されズームのできない短焦点レンズ 『24-70mm』などと可変焦点距離が示されたズームレンズ がありま... 2022.07.01 予習
予習 予習:センサーサイズと画素数のお話 デジタルカメラやスマートフォンはフィルムの代わりにイメージセンサーが写真を記録します。レンズを通った光をデジタル画像として記録するためのカメラの心臓部です。 センサーサイズ イメージセンサーにはいくつかのサイズがあります。 メジャーなサイズ... 2022.07.01 予習
予習 予習:デジタルカメラの種類 現在普及しているデジタルカメラの主な種類、①コンデジ、②一眼レフ、③ミラーレス一眼について解説します。 ①コンデジ レンズ交換ができない一般的なコンパクトデジタルカメラのこと。 近年はスマートフォンのカメラ性能向上により種類が減ってきており... 2022.06.29 予習